外国人技能実習制度が適正かつ円滑に実施されるよう、本制度や各種事業に関する案内パンフレットを作成し、JITCOの本部や地方駐在事務所で配布しております。
一部のものは下記パンフレット名のリンク先よりダウンロードできます。
送付を希望される方には、着払いでお送りいたします。各担当窓口へお問合わせください。部数に限りがあるものもありますので、在庫がなくなった場合はご容赦願います。
1制度やJITCOの全体的ガイド
パンフレット名 | 担当部署・窓口 |
---|---|
JITCO総合パンフレット ※2020年4月版 ※英語版・中国語版・ベトナム語版もご利用いただけます。 | 総務部広報室 03-4306-1167 国際部(外国語版についてのご照会) 03-4306-1151 |
2技能実習・研修の適正な実施ガイド
パンフレット名 | 担当部署・窓口 |
---|---|
技能実習生の労務管理に係る各種法令の正しい理解のために※冊子の提供はありません | 実習支援部業務課 |
スワイプして表示
3健康で安全な技能実習・研修の実施のためのガイド
パンフレット名 | 技能実習生向けパンフレット | 担当部署・窓口 | |
---|---|---|---|
(1) 安 全 衛 生 ( 厚 生 労 働 省 委 託 事 業 に て 作 成 ) |
脳・心臓疾患による死亡(過労死等) |
実習支援部保険業務課 送付依頼はこちら ※パンフレット(1)(2)(「外国人技能実習生総合保険のご案内」を除く)は厚生労働省委託事業を受託していた際に作成したものでそれぞれ作成時年月と当機構の当時の名称(国際研修協力機構)を使用しています。厚生労働省の許可を得て引き続き掲載しているものです。 |
|
メンタルヘルスガイドブック |
こころの健康 みんなの笑顔 |
||
心とからだの自己診断表 | |||
医療機関への自己申告表・補助問診票 | |||
実習実施機関用自主点検表 | - | ||
アーク溶接作業における外国人技能実習生の労働災害防止対策(実習実施機関向け) | - | ||
研削盤(グラインダ・サンダー等)作業に係る労働災害防止対策(実習実施機関向け) | - | ||
技能実習生の皆様へ 溶接作業等の災害防止についてのお知らせです |
|||
耕種農業職種に従事する外国人技能実習生の |
|||
畜産農業職種に従事する外国人技能実習生の |
|||
金属製品製造業における外国人技能実習生の |
|||
技能実習生が建設作業を |
|||
食品製造業に従事する技能実習生の |
|||
溶接職種に従事する技能実習生の |
|||
(2) 保険・ 年金 |
外国人技能実習生と労災保険 | - | |
外国人技能実習生と労働・社会保険Q&A | - | ||
外国人技能実習生総合保険のご案内 | - | ||
(3) その他 |
自転車の通行等に関するルールのちらし |
スワイプして表示
4JITCOのテキスト・教材ガイド
パンフレット名 | 担当部署・窓口 |
---|---|
JITCO教材のご案内 | 教材センター 03-4306-1110 |
スワイプして表示
5特定産業の技能実習・研修ガイド
パンフレット名 | 担当部署・窓口 |
---|---|
スワイプして表示
6送出機関支援ガイド
パンフレット名 | 担当部署・窓口 |
---|---|
- | 国際部 03-4306-1150 |
スワイプして表示
7JITCO賛助会員募集ガイド
パンフレット名 | 担当部署・窓口 |
---|---|
賛助会員入会のおすすめ | 総務部賛助会員課 03-4306-1163 |
スワイプして表示
8日本語教育支援
パンフレット名 | 担当部署・窓口 |
---|---|
講習の日本語指導ガイド | 講習業務部日本語教育課 03-4306-1168 |
「わかりやすい日本語」の話し方 | |
講習業務部日本語教育課 03-4306-1184 |
スワイプして表示
- 実習支援部業務課が担当する無料教材は、種類・言語が多岐にわたりますので、発送ミス等防止のため、誠にお手数ながら本依頼書に正確にご記入の上FAXまたはスキャンコピー(電子メールに添付)にてお送りください
- 無料教材送付依頼書
スワイプして表示