JITCO総合支援システム(JITCOサポート)のご紹介
「JITCOサポート」とは、外国人材活用の管理業務をお手伝いするシステムです。主要な機能は以下の2つです。
1.一般向けの各種関連書式のダウンロード機能
JITCOホームページ(TOP)>申請支援関連>申請書式ダウンロード の画面で、空書式をダウンロードいただける機能です。
2.賛助会員向けの各種業務サポート機能
JITCOホームページ(TOP)>賛助会員ログイン からご利用いただける機能です。
上記2.については、以下の機能をご提供しています。
パンフレット
(JITCOサポートの概要)
リーフレット①
(JITCOサポートのご紹介)
リーフレット②
(入管オンライン申請の代行サービスのご紹介)
→技能実習のみの機能
1各種書類に対応
技能実習計画及び関連する参考様式、監理団体許可申請、在留申請関連、建設・造船就労関連などの書式に対応しています。
監査に必要な書類や、実習実施予定表、技能実習日誌(※)、優良要件適合申告書等も作成できます。
(※技能実習日誌画面には、実習実施予定表との予実管理機能もあります)
また、特定技能の書類についても対応しています。1号特定技能外国人支援計画書なども、専用画面で作成の手間が大幅に軽減できます。2023年7月末リリースより、分野参考様式のサポートも開始しました。
2書類はEXCELで作成可能
各種申請書類の形式としては、レイアウト管理やデータベース管理の面で、WordやPDFよりもメリットのあるEXCEL形式で書類を作成します。
3効率的なデータ入力をサポート
監理団体、実習実施者、実習生、送出機関の情報(※)は、それぞれ専用の画面に入力項目を集約してあり、同じ情報を他の画面で再度入力する必要がなく、入力の手間を大幅に短縮できます。
(※特定技能の場合は、登録支援機関、特定技能所属機関、特定技能外国人、取次機関(国外/国内)となります)
4全データをクラウドに保管
JITCOサポートは、お客様のパソコンに専用ソフトをインストールするものではなく、インターネットが繋がれば、どこにいても利用することができます。データはクラウド保管のためセキュリティー対策も万全です。
5書類作成以外の機能も充実
その他、主に以下の機能をご用意し、実習生/特定技能外国人の管理をトータルサポートします。
- ・実習生/特定技能外国人のグループを案件という単位で、スケジュールや書類を纏めて管理できる
- ・企業、案件、実習生の各情報を、EXCELフォーマットからまとめて一括登録することができる(技能実習のみの機能)
(※面倒な画面入力をせずに一度に登録出来るため、お客様ご自身で他社ソフトからJITCOサポートへの乗り換えが可能です) - ・実習生の勤怠・給与を管理でき、給与明細や源泉徴収票、年末調整通知書などが作成できる(技能実習のみの機能)
- ・JITCOに依頼した点検・提出・取次案件の進捗状況が確認できる
- ・JITCOにて作成した賛助会費、点検・提出・取次料の請求内容が確認できる
- ・入管オンライン申請の代行(点検・取次)をJITCOに依頼できる(技能実習のみの機能)
6ヘルプ機能も充実
各項目には「?」マークがあります。「?」マークをマウスで指すことで、その項目の入力ガイダンスが表示されますので、適切な内容の入力が容易に可能です(画面上部にはFAQもあります)。
また、JITCOサポートの操作方法についてのご質問、ご要望等をお電話にて受け付けます(平日9:00~17:00、通話料無料)
<JITCOサポートの主なメニュー(2023/7/26時点)>
①共通
- ・スケジュール管理
- ・案件管理
- ・JITCOへの申請・照会
②技能実習
- ・初期登録(監理団体、送出機関、実習実施者)
- ・書類作成(実習生、雇用条件、実習実施予定表、入国前・入国後講習予定表)
- ・書類ダウンロード(監理団体許可申請、実習計画申請、在留申請書、雇用条件書)
- ・報告(監査報告書、事業報告書、訪問指導記録、優良要件適合申告書(監理団体)、実施状況報告書)
- ・備え付け(実習生名簿、監理費管理簿、相談対応記録書、入国前・入国後講習記録、実習日誌、実習実施者の管理簿)
- ・申請・届出(変更認定申請、軽微変更届出、実習実施困難時届出書、優良要件適合申告書(実習実施者))
- ・建設・造船就労(各種書類作成、書類ダウンロード)
(注:但し、就労の制度は2023年3月をもって終了したため、2023年度いっぱいで本機能はサービスを終了します) - ・介護(入国前・入国後講習予定表、優良要件適合申告書(監理団体/実習実施者)、書類ダウンロード)
③特定技能
- ・初期登録(登録支援機関、取次機関(国外/国内)、特定技能所属機関)
- ・書類作成(特定技能外国人、雇用条件、1号特定技能外国人支援計画書、評価調書、四半期定期届出、分野参考様式)
- ・書類ダウンロード(登録支援機関申請、在留申請書、参考様式1-2、1-4~1-6、1-9~1-11、1-16~17、1-20、1-22~23、1-25~1-28、3-6~3-7、4-3、5-5~5-8、分野参考様式1-2、6-3~6-9、8-3、11-1~11-3)
- *上記以外にも、主要申請書類(省令様式、参考様式、届出書参考様式等)を順次リリース予定。
④その他機能
- ・傘下企業管理(請求書作成(※1)、得意先元帳、売掛金消し込み)
- ・勤怠管理(月次勤怠管理、事業所年間カレンダー、支給控除設定・・・etc.)
- ・一括データ登録(基礎情報アップロード)
- ・帰国(帰国準備、帰国後の状況)
- ・ユーザ管理
- ※1:傘下企業への請求書は、2023年9月末リリースより、インボイス制度・改正電子帳簿保存法に対応します。