2024年09月02日
セミナー・講習会
【再掲】特定技能制度説明会(ウェビナー)を10月3日に開催します
【参加のお申込みは9月19日(木)まで】
【注意】「育成就労制度」の説明会ではありません
特定技能外国人の受入れを検討している方や、新たに特定技能の担当となった登録支援機関・特定技能所属機関の職員の方、その他特定技能制度に関心のある方を対象に、制度全般(制度の概要、登録支援機関や特定技能所属機関の要件など)に関する説明会を開催いたします。
「特定技能外国人受入れに関する運用要領」等を参考にJITCOが独自に作成したレジュメを基に、制度の基礎から各分野の特色までわかりやすく講義いたします。
3/29の閣議決定による基本方針や分野別運用方針の変更を反映した内容で講義をします(表1)。ただし、概要の説明になります。
(表1)
受入れ見込み数の再設定 | 令和6年度から令和10年度の受入れ上限を「82万人」に設定 | |
4分野の追加 | 自動車運送業、鉄道、林業、木材産業の追加 | |
業務区分の見直し(3つの既存の分野に新たな業務を追加等) | 工業製品製造業分野 | 紙器・段ボール箱製造、コンクリート製品製造、陶磁器製品製造、紡織製品製造、縫製、RPF製造、印刷・製本を追加 |
造船・舶用工業分野 | 3区分に再編、業務拡大 | |
飲食料品製造業分野 | 特定技能外国人の受入れが認められる事業所を追加し、食料品スーパーマーケット及び総合スーパーマーケットの食料品部門における惣菜等の製造も可能とする* |
*7月23日付でスーパーマーケット(食料品製造に限る)での受入れが可能になりました 。
※講義終了後にZoomのチャットによる質疑応答を行います(時間の都合により全てのご質問に回答できないことがあります)。
(質問例)・農業で技能実習2号を良好に修了後、試験免除(技能・日本語)で外食業の特定技能1号へ移行可能ですか。
・受入れ実績が0人の場合でも定期届出は必要ですか。
開 催 日 時 | 2024年 10月3日(木) 13:30~16:30(途中休憩および質疑応答を含む) |
開催形式 | Zoomによるウェビナー形式 |
対 象 者 | ・特定技能外国人の受入れを検討している方 ・新たに特定技能の担当となった登録支援機関・特定技能所属機関職員の方 ・特定技能制度に関心のある方 |
定 員 | 200名 |
参 加 費 | 一般:12,100円(消費税込) 会員:3,300円(消費税込) |
お申し込み | お申し込みはこちらをクリック
※入金された参加費は、出欠にかかわらずご返金いたしかねますので、ご注意ください。 |
お申込期間 | 8月5日(月) ~ 9月19日(木) |
そ の 他 | ※定員に達した場合には、申込期間内であってもお申し込みを締め切らせていただきます。 ※賛助会員および登録済傘下機関(団体監理型の場合の実習実施者等)の方は賛助会員価格でご参加いただけます。事前に加入状況をご確認ください。 【⚠受講上の注意⚠】 |
本件に関する問合わせ先
実習支援部相談支援課TEL:03-4306-1160