1. トップ
  2. JITCOの支援サービス
  3. 教材・テキスト販売

教材・テキスト販売

有料教材

JITCO(公益財団法人国際人材協力機構)の外国人技能実習制度活用のためのテキスト教材は、監理団体等には外国人技能実習生の受入れに関する基礎知識、技能指導及び生活指導などのノウハウを、また、外国人技能実習生には、日本での生活や技能実習を受けるうえでの知識など、それぞれ必要となる事項を中心にまとめたものです。相互理解を深めるとともに技能実習の成果を向上させるために、ぜひご活用ください。

教材のご案内

ご注文について

新たに出版された教材については、JITCO教材オンラインショップサイトや、下記【教材センターからのお知らせ】欄でご案内しています。

教材センターからのお知らせ

掲載日 お知らせ内容
2020/11/25

画像クリックで
さらに拡大

掲載:2020/11/25

2020年11月25日 新発売!

技能実習レベルアップシリーズ4 「塗装」

定価:3,190円(本体2,900円+税)(賛助会員は3割引) 
B5判 167ページ

 JITCOの「職種別テキスト」シリーズは、主に技能実習生向けに、作業現場での具体的な手順や修得すべき技能の要点、技能を修得する上で必要な知識をまとめたものです。従来、「職種別研修テキスト 塗装」として販売していたものを全面改定して、技能実習レベルアップシリーズに加えるとともに、内容も大幅に拡充しました。
 今回の改訂では、1号技能実習生が1年間の実習を終えて技能実習2号に移行する際に受験する基礎級試験から、2号技能実習生が受験する検定3級(評価試験専門級)までの要素を網羅したほか、技能実習3号の実習生が受験する検定2級(評価試験上級)の主な要素についても追記しました。さらに、この職種・作業に初めて就く方でも理解しやすいように、図説部分(図、イラスト、表など)を増やしたほか、設備や作業内容に関しても最新の情報を盛り込みました。
 技能検定や技能実習評価試験を受験する際の学習用として、また、作業現場での手順確認や修得する技能の要点、必要な知識を再確認するためにおすすめのテキストです。在留資格「特定技能」で来日する外国人材の再学習やこの職種・作業に就く日本人の方の学習にもお役に立てるものとなりました。
 このテキストでは、各章ごとに「確認問題」を設けており、「解答」に加えて、簡単な「解説」を記載しました。さらに、巻末には作業の現場でよく使われる言葉を集めた「用語集」(用語、ひらがな、内容・意味で構成)も掲載しています。
 本書は、技能実習生が目指す技能目標のほか、塗装の目的と塗装作業、主な対象物と塗装方法、塗料の種類、安全衛生などについて、学べる内容となっています。
 ぜひ、「専門用語対訳集 塗装」(中国語版、インドネシア語版、ベトナム語版、フィリピン語版、ミャンマー語版、タイ語版の6種あり)と一緒にお買い求めください。

 本書の内容の一部はこちらからご覧になれます。
 
*このテキストの発売にともない、「職種別研修テキスト 塗装」は販売終了とさせていただきます。

賛助会員入会のおすすめ
賛助会員の皆様には他にも多数の行き届いたサポートをさせていただきます。ぜひご入会ください。

入会特典詳細、入会方法の詳細はこちら

PAGETOP