外国人材の日本語能力を測る指標として、JLPT(日本語能力試験)やJFT-Basic(国際交流基金日本語基礎テスト)が広く用いられています。
JITCOでは、外国人材の皆さんに手軽に取り組んでいただけるオンライン日本語学習コンテンツをご用意しました。ご所属の外国人材の日本語学習支援に、ぜひご活用ください。
- ※お申し込みは、原則として外国人材を受け入れる団体や企業、日本語教育機関等の法人様に限ります。
特徴
- ●提供コンテンツは、学習者の都合に合わせて自習できるeラーニング教材およびオンライン模試 【タイプA】と日本語教師による定時オンラインレッスン講座 【タイプB】 があります。必要なものを選択して受講できます。
- ●インターネット環境があれば、パソコンやスマートフォンで、どこでも学習できます。
- ●受講者には、1人ずつ学習サイトにアクセスできる受講IDを発行。利用期間内であれば何度でもアクセスできます。
- ●所属機関の担当者は、管理者アカウントで受講者全員の学習状況や成績分析を参照できます。
- ※ご利用時のアクセス先
eラーニング教材・オンライン模試 【タイプA】: 株式会社アスク出版のeラーニングサイト「ASK-Online」
オンラインレッスン講座 【タイプB】: 株式会社TOASU (学研グループ) の学習サイト 「ASUBeTO」
賛助会員特典
【タイプA】
- 特典1各コンテンツを利用期間延長の特典付きでご提供します!
- 特典2お申し込み前に無料体験版 (一部機能制限あり) をお試しいただけます。
無料体験版をご希望の会員様はこちらからお申し込みください。
【タイプB】
- ◆特典賛助会員価格にて、ご受講いただけます。
- ※上記特典のご提供は、いずれもJITCOに直接お申し込みいただいた場合に限ります。
【タイプA】
eラーニング教材およびオンライン模試
■ eTRY! (日本語eラーニング) [タイプA -1] 髄時申込受付中
JLPT対策用のレベル別eラーニング教材です。外国人材の自習支援等、様々な学習の場で活用できます。
- ・学習状況に応じて、入門レベルの「START」およびN5からN1まで、6段階のレベルから選択できます。
- ・授業動画や文法解説は、言語切り替えが可能 (対応言語はレベルによって異なります)。
- ・JLPTオンラインハーフ模試と併用すれば、より効果的なJLPT対策になります。
ご利用料金 (税込) ※受講者お一人あたり
eTRY! | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
レベル | N1 | N2 | N3 | N4 | N5 | START |
2,640円 | 2,310円 | 2,310円 | 1,980円 | 1,650円 | 1,650円 | |
利用期間 |
|
- ※受講者が複数の場合、人数分のお申し込みが必要です。受講者お一人ごとにレベルを指定できます。
- ※一般/賛助会員の違いについては、こちらでご確認ください。
■ JLPTオンラインハーフ模試 [タイプA -2] 髄時申込受付中
JLPTの本番試験 (マークシート方式) の半分の問題数と時間で、手軽に挑戦できるオンライン形式の模擬試験です。JLPT直前の力試しとしてはもちろん、日頃の学習成果の確認や評価・選考の材料としても活用いただけます。
- ・N5からN1まで、5段階のレベルから選択できます。レベルごとに6種類の問題をご用意しています。受講者お一人につき複数の問題をお申し込みいただくこともできます。
- ・本番同様に制限時間内で解答していく「受験モード」か、自分のペースで解答できる「練習モード」が都度選べます。
- ・すべての解答が完了すると即時に採点結果を表示。多言語表示の解説が付いているので、しっかり復習ができ、利用期間内に何度でも繰り返し取り組めます。 ※解説言語は、レベルによって異なります。
- ・eTRY!と併用すれば、より効果的なJLPT対策につながります。
ご利用料金 (税込) 受講者お一人・問題1種類あたり
JLPTオンラインハーフ模試 | |||||
---|---|---|---|---|---|
レベル | N1 | N2 | N3 | N4 | N5 |
550円 | 550円 | 550円 | 550円 | 550円 | |
利用期間 |
|
スワイプして表示
- ※受講者が複数の場合、人数分のお申し込みが必要です。受講者お一人ごとにレベルを指定できます。
- ※各レベルとも6種類の問題パターンがあります。
- 例)受講者お一人様がN4問題2種類をお申し込みの場合:\550×2種類=\1,100
- ※一般/賛助会員の違いについてはこちらでご確認ください。
JFT-Basic(国際交流基金日本語基礎テスト)対策に!
■ JFT-Basicオンライン模試[タイプA -3] 髄時申込受付中
JFT-Basicの本番試験と同じCBT (CBT: Computer Based Testing) 方式で挑戦できるオンライン形式の模擬試験です。特定技能を目指す外国人材の受験対策としてはもちろん、外国人材の評価材料としてもご活用いただけます。
- ・3種類の問題をご用意。受講者お一人につき複数の問題をお申し込みいただけます。
- ・本番試験と同様に、受験者の母国語で受験できるよう設問の表示言語が選べます。
- ※設問言語:英語・ベトナム語・ミャンマー語、インドネシア語、ネパール語
- ・本番同様に制限時間内で解答していく「受験モード」と自分のペースで解答できる「練習モード」が都度選択できます。
- ・「受験モード」では、本番と同じ60分の解答時間で、少し多めの問題が出題されます。CBT方式に慣れる練習として効果的です。
- ・すべての解答が終わると即時に採点結果を表示。多言語表示の解説が付いているのでしっかり復習もできて、利用期間内に何度でも繰り返し取り組めます。
ご利用料金 (税込) ※受講者お一人あたり
JFT-Basicオンライン模試 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
セット | 1セット(問題1種類) | 3セット(問題3種類) | ||||
1,100円 | 2,750円 | |||||
利用期間 |
|
スワイプして表示
- ※受講者が複数の場合は、人数分のお申し込みが必要です。
受講者お一人ごとに1セット (問題1種類) または3セット (問題3種類) のいずれかを指定できます。 - ※一般/賛助会員の違いについてはこちらでご確認ください。
お申込みから受講までの流れ■【タイプA】髄時申込受付中
[eTRY! (日本語eラーニング) ・ JLPTオンラインハーフ模試 ・ JFT-Basicオンライン模試]
- 1.JITCOサイトからお申し込み
※ご利用開始希望日の2週間前までにお申し込みください。 -
- ①受講者登録シート (Excel) に、受講者全員分の氏名、メールアドレスおよび受講希望のコンテンツ等をご記入ください。
- ②お申し込みフォームに必要事項を記入し、①の受講者情報一覧を添付して送信してください。
お申し込みフォームはこちら - ③JITCOからお申込者のメールアドレス宛てにお申し込み受け付けメールが届きます。
- ※お申し込み内容の変更・キャンセルは、利用開始予定日の1週間前までにご連絡ください。それ以降の変更、キャンセルはお受けできませんのでご了承ください。
- 2.受講ID発行のお知らせを受信
- ご利用開始日の概ね3日前をめどに、申込者様・管理者様・受講者様に、それぞれID発行とログイン情報のご案内メールが届きます。
- ※発信元は、eラーニングサイト「ASK-Online」の運営会社アスク出版です。
- 3.ご利用料金のお支払い
- ご利用開始日に基づいて請求書を発行します。お申込者のメールアドレスに、JITCOから請求書をお送りしますので、指定口座にお振り込みください。
- ※振込手数料はお客様にてご負担いただきますようお願いいたします。
- ※領収書発行をご希望の場合は、お問合せフォームよりご連絡ください。
- 4.ご利用開始
- 指定のIDとパスワードでeラーニングサイト ASK-Onlineにログイン! いよいよ学習開始です。
- ※パスワードは、初回ログイン後に管理者様・受講者様ご自身でそれぞれ変更できます。
【タイプB】
日本語教師による定時オンラインレッスン講座
■ JLPT N4 試験対策講座 (オンラインレッスン) [タイプB] 期間限定
JLPT N4合格を目指す外国人材を対象にしたオンライン試験対策講座です。JLPTの直前対策として、ぜひご活用ください。
- ・指導経験が豊富な日本語教師による全10回 (1回60分) の定時オンライン授業を実施します。
- ・1クラス最大10名の少人数クラスで、受講者に寄り添いながら、要点を絞った試験対策を行います。
- ・受講期間中は、JLPT N4対策のためのeラーニングドリルがいつでも利用可能です。
- ・初回および最終回のオンライン授業の前にオンライン模擬試験 (計2回)に挑戦いただきます。
理解度や不得意分野を確認することができます。 - ・日程表を含む詳細は、以下の「詳しいご紹介」より、ご確認いただけます。
JLPT N4 試験対策講座 (オンラインレッスン) の詳しいご紹介はこちら
ご利用料金 (税込) ※受講者お一人あたり
JLPT N4 試験対策講座 (オンラインレッスン) | ||
---|---|---|
区分 | 一般 | 賛助会員 |
料金 | 22,000円 | 19,800円 |
スワイプして表示
■ 【タイプB】 期間限定
[JLPT N4 試験対策講座 (オンラインレッスン)]
- 1.JITCOサイトからお申し込み
※開講日の5週間前までにお申し込みください。 -
- ①受講者登録シート (Excel) に、受講者全員分の氏名、メールアドレスおよび受講希望のコンテンツ等をご記入ください。
- ②お申し込みフォームに必要事項を記入し、①の受講者情報一覧を添付して送信してください。
お申し込みフォームはこちら - ③JITCOからお申込者のメールアドレス宛てにお申し込み受け付けメールが届きます。
- ※お申し込み内容の変更、キャンセルは、開講日の21日前までにご連絡ください。それ以降の変更、キャンセルはお受けできません。また、受講料をお振り込み後にキャンセルさせる場合、返金をいたしかねますので、ご了承ください。
- ※開講日の45日前の時点で申込人数が5名に満たない場合 および開講日の21日前の時点でキャンセル等により、受講者が5名に満たなくなった場合は、開講を中止いたします。
- 2.受講料 (ご利用料金) のお支払い
- お申し込み内容に基づいて、請求書を発行します。お申込者のメールアドレスに、JITCOから請求書をお送りしますので、開講日の21日前までに指定口座にお振り込みください。
- ※振込手数料はお客様にてご負担いただきますようお願いいたします。
- ※領収書発行をご希望の場合、お問合わせフォームよりご連絡ください。
- 3.受講ID発行のお知らせを受信
- ご利用開始日の2週間前を目処に、申込者様 (管理者様) および受講者様に、それぞれID発行とログイン情報のご案内メールが届きます。
- ※発信元は、オンラインレッスンの運営会社である株式会社TOASUです。
- 4.ご利用開始
- 指定のIDとパスワードで学習サイト 「ASUBeTO」 にログイン! いよいよ学習開始です。
全10回のレッスン期間中は、定時のオンラインレッスンに加えて、自習用にN4試験対策のための学習ドリル (オンライン) を利用することができます。
スワイプして表示