セミナー概要
特定技能外国人を受け入れている、又は受入れを検討している事業所の実務担当者や、特定技能外国人の支援を行う登録支援機関の実務担当者を対象に、特定産業分野、労務管理・安全衛生管理から特定技能雇用契約、諸申請書類の作成、送出国別の手続まで、特定技能外国人の受入れにおける実務の留意事項を、担当講師がポイントを絞って、1日で説明いたします。
□本セミナーは、特定技能制度についての基本的な理解をされていることを前提に説明を行います。
特定技能制度の基本事項について、事前に特定技能制度説明会の受講をお奨めします。
□地方出入国在留管理局への申請書類とについての詳細は書き方については、本セミナー受講後に、在留資格「特定技能」に係る申請書類の書き方セミナーの受講をお奨めします。
□本セミナーは、在留資格「技能実習」に係るセミナーではありません。
プログラム
【開催時間10:00~16:40】
10:00~10:20:開講挨拶・特定技能外国人受入れの概況
10:20~11:50:第1講「特定産業分野別の特定技能外国人受入れの留意事項」
13:00~14:00:第2講「特定技能外国人に対する労務管理・安全衛生管理と特定技能雇用契約の留意事項」
14:10~15:10:第3講「特定技能外国人に関する入国・在留諸申請手続の留意事項」
15:20~16:20:第4講「送出国別の特定技能外国人送出概況と手続上の留意事項」
16:20~16:40:特定技能外国人受入れの留意事項・閉講挨拶
※プログラムを変更する場合もございます。
【セミナー資料】
○対面式セミナーは、会場で配布します。
○ウェビナーは、お申込の際にご記入頂きますご住所に郵送いたします。
開催概要
【参加費】
■ 一般:22,000円(消費税10%込) 賛助会員:8,800円(消費税10%込)
※お申込みの時点で賛助会員及び登録済傘下機関の方は、賛助会員価格でご参加いただけますので、今一度加入状況をご確認ください。
※お申込みの前に必ず賛助会員番号又は傘下機関番号をご確認いただき、間違いのないよう申込項目に記載してください。
※参加費については、お申込確認後、開催日のおよそ4~3週間前から、随時【参加費振込のお願い】を、メールにてご連絡致します。
同一機関に所属する方が、複数お申込みの場合で、合算振込をご希望の場合は、こちらをご確認ください。
【本セミナーの対象となる方】
○登録支援機関の支援責任者及び支援担当者、申請書類作成等の実務担当者
○特定技能所属機関の支援責任者、支援担当者その他特定技能外国人の管理に関係する担当者
○特定技能外国人に関する職業紹介事業等を実施される方
○特定技能制度に基づいて、特定技能外国人や特定技能所属機関に向けて支援等の事業を行う方 等
【開催日及び開催場所】
●JITCO本部(東京都)で実施する対面式セミナーをウェビナーで同時配信します。
①5月27日(金) ②9月9日(金) ③2023年3月17日(金)
●地方会場開催(予定)
11月17日(木)大阪市内
11月18日(金)名古屋市内
○お申し込みは、こちらからお願いします。
○セミナー形式の詳細は「JITCOのセミナー開催形式について」は、こちらでご確認ください。
○下記の、日程・申込みから、お申し込み頂けます。
お問合わせ先
講習業務部 業務課
TEL:03-4306-1138
お問い合わせ からご連絡ください。