2025年08月08日
お知らせ
「第33回外国人技能実習生日本語作文コンクール」入賞者発表
「第33回外国人技能実習生日本語作文コンクール」にたくさんのご応募をいただき誠にありがとうございました。
1,188編の応募作品の中から、厳正な審査の結果、最優秀賞4編、優秀賞4編、優良賞12編と佳作15編を選出しました。
入賞された皆様、佳作に選ばれた皆様、おめでとうございます。
★最優秀賞(4名)
氏名 | 作品タイトル | 国籍 | 監理団体名/実習実施者名 |
---|---|---|---|
ARIUNBOLD MUNKHTUUL | 優しさで包まれた贈り物 | モンゴル | 九州ネット協同組合 |
藤田螺子工業株式会社 | |||
ENDAH NURHAMIDAH | まいどはや | インドネシア | サイハン富山協同組合 |
社会福祉法人神通福祉会 | |||
KHIN KYAWT KYAWT SAN | ミャンマーの地震で気づいたこと | ミャンマー | 国際ビジネスコンサルテイング事業協同組合 |
伊賀産業 | |||
LIU THI NHU | なんのために私はここにいるのか | ベトナム | 人材創造事業協同組合 |
医療法人六和会 | |||
★優秀賞(4名)
氏名 | 作品タイトル | 国籍 | 監理団体名/実習実施者名 |
---|---|---|---|
李 暁曼 | 人生という電車の旅 | 中国 | ELC事業協同組合 |
旭電器工業株式会社 | |||
THIMOTHI ARACHCHIGE DIMITHRA NIWYANJANIE | 言葉を超えてつながる心 | スリランカ | 国際交流事業協同組合 |
株式会社ニューライフサポート | |||
TRAN THI THAO SUONG | マンゴーキャンディの思い出 | ベトナム | アジアケアユニオンアジア介護 協同組合 |
社会医療法人若弘会 | |||
LE THI MAI | 手紙の力 | ベトナム | グローアップ協同組合 |
株式会社岩井化成 |
スワイプして表示
★優良賞(12名)
氏名 | 作品タイトル | 国籍 | 監理団体名/実習実施者名 |
---|---|---|---|
BAI RAMDANI | 人生の旅 | インドネシア | 公益財団法人国際労務管理財団 |
天生水産株式会社 | |||
NGUYEN THI MAI | 日本は何色ですか? | ベトナム | 地球環境福祉事業協同組合 |
株式会社シーエス工業 | |||
OTGONJARGAL ANGIRMAA | ナットーに教えられたこと | モンゴル | GTS協同組合 |
社会福祉法人ハイネスライフ | |||
INDRYA MELANI | 漢字を学ぶ楽しさ | インドネシア | ELC事業協同組合 |
旭電器工業株式会社 | |||
LE DINH TRUNG | 日本での一年目 | ベトナム | 全国中小事業協同組合 |
函館トヨペット株式会社 | |||
THIN THIN KHAING | 病院食を作る仕事をして 思ったこと |
ミャンマー | 協同組合アシスト |
日清医療食品株式会社 | |||
BACH MINH THU | 三月二十日 | ベトナム | 協同組合西海協 |
マップス株式会社 | |||
DWI MARDIKA SARI | 憧れの存在 | インドネシア | デジタル共販事業協同組合 |
平本産業株式会社 | |||
ANEU MUSTIKA RAHAYU | 喪失の先の新たな一歩 | インドネシア | 協同組合西海協 |
株式会社タカキベーカリー | |||
AIKHO SUCIFTA RAMADHAN | 父の背中追って、日本で見つけた 宝物 |
インドネシア | 広昌会協同組合 |
株式会社ビークルーエッセ | |||
宋 雨 | 実習で学んだこと | 中国 | すずらん協同組合 |
株式会社紀文食品 | |||
AGUS SALIM | 夢を諦めない | インドネシア | 公益社団法人日本・インドネシア 経済協力事業協会 |
株式会社浅野歯車九州 | |||
スワイプして表示
★佳作(15名)
氏名 | 作品タイトル | 国籍 | 監理団体名/実習実施者名 |
---|---|---|---|
DUONG THI BINH PHUONG | 自分に頭を下げるな ー 苦難から成長へ | ベトナム | TWG外国人育成就労協同組合 |
松井電器産業株式会社 | |||
KOMALADEWI | 大切な出会い | インドネシア | 協同組合ケアサポート瑞穂 |
社会福祉法人幹の会 | |||
ENKH-AMGALAN BYAMBADULAM | 八回測って一回切る | モンゴル | 九州ネット協同組合 |
株式会社日ピス岩手 | |||
李 歓歓 | 不安から希望へ~日本実習生活の歩み | 中国 | 一般財団法人国際クラブ |
社株式会社アイカ | |||
ERLIN RAHMAWATI | 光の道しるべ | インドネシア | ELC事業協同組合 |
旭電器工業株式会社 | |||
NGUYEN THI CAM NHI | 私の家族 | ベトナム | 協同組合企業交流センター |
株式会社ツクイ | |||
WAI HTET AUNG | 価値ある人間 | ミャンマー | 国際ビジネス情報協同組合 |
有限会社紀の川ステンレス | |||
NURHIDAYATI | 日本で働く夢 | インドネシア | 国際ビジネス情報協同組合 |
株式会社オークワ | |||
IMAM KUKUH PRADANA | 実習のも一つの側面 | インドネシア | 協同組合CEO |
岩田ニット株式会社 | |||
NARANTSETSEG KHONGORZUL | 自分の娘のように愛された | モンゴル | 九州ネット協同組合 |
藤田螺子工業株式会社 | |||
NGUYEN THI DIEM | 日本でのインターン中に遭遇する一般的な課題 | ベトナム | 一期一会協同組合 |
株式会社沖縄ダイケン | |||
BAN THI TUYET | 一番好きな言葉「家族の幸せ」 | ベトナム | すずらん協同組合 |
とかち帯広ヤマザキ株式会社 | |||
曹 利 | 磨練の中で脱皮する | 中国 | 群馬自動車部品製造協同組合 |
株式会社ミツバ | |||
DO TAT BANG | かぞく | ベトナム | アクティブ・アジア交流事業 協同組合 |
村田機械株式会社 | |||
ANISA SAFITRI | “マイ・リトル・アドベンチャー” で えた きちょな きょくん | インドネシア | TWG外国人育成就労協同組合 |
テクノセンター株式会社 | |||
スワイプして表示
スワイプして表示