1. トップ
  2. ニュース・お知らせ
  3. タイ労働省は人材高度化のため日本への送出し強化

ニュース・お知らせ

タイ労働省は人材高度化のため日本への送出し強化

12月19日(木)、タイ王国労働省と駐日タイ王国大使館労働担当官事務所は、タイ送出機関ビジネスマッチングを開催しました。JITCOは本イベントを後援いたしました。
タイ労働省より、ピパット・ラチャキットプラカーン労働大臣およびブーンソン・タプチャイユット事務次官以下、労働省5局の全局長等幹部が総揃いしました。
スピーチの中で、ピパット労働大臣より、本イベントが、タイの将来の労働市場や技術革新に対応するための技能開発を推進する政策の一環であることが示されました。また、ブーンソン事務次官より、タイ人労働者の海外派遣により、タイ経済の持続的な循環促進が期待される旨、発言がありました。

JITCOからは、タイ人材が日本で引く手あまたながら現実には高嶺の花となりつつあるが、2025年度のタイから全世界への送出し目標は2024年度に引き続き10万人であるものの、対日本の送出し枠拡大が見込まれる旨述べました。理由として、①タイ政府は国民のスキルレベルを上げて技術革新に備える政策により、送出しの高度化を希求していること②他の主要なタイ人材受入国の地政学的な情勢変化により安心・安全面での日本の受入国としての比較優位は高まりつつあることを説明しました。
イベントの後半では、タイから来日した送出機関17社が日本側の参加者と活発に商談を行いました。



  • スピーチをするピパット労働大臣
  • 総揃いした事務次官以下労働省幹部
  • ビジネスマッチングの様子



一覧に戻る

賛助会員入会のおすすめ
賛助会員の皆様には他にも多数の行き届いたサポートをさせていただきます。ぜひご入会ください。

入会特典詳細、入会方法の詳細はこちら

PAGETOP