2023年10月16日
お知らせ
23年度JITCO交流大会を開催しました
10月6日、経団連会館にて『JITCO交流大会-人づくり、交流そして友好の発展-』を開催いたしました。
第1部では、出入国在留管理庁 政策調整室長の永田様より「技能実習・特定技能制度見直し」について、中間報告書や有識者会議での議論の内容を中心にお話しいただきました。
続いて後半では、日本繊維産業連盟 副会長/事務総長の富𠮷様より「ビジネスと人権~外国人材の受入れにあたって求められる取組み~」と題し、ビジネスと人権の歴史、繊維産業における課題やそれに対応するために作成したガイドラインの内容をご説明いただくとともに、人権デュー・ディリジェンスの具体的な方法をご講演いただきました。これからますます対応が求められるであろう人権に対する取組みについてわかりやすくお話しいただき、大変有意義な時間となりました。
第2部では、日本語作文コンクールの表彰式を行いました。表彰式では最優秀・優秀・優良の各賞を受賞された技能実習生に対してJITCO会長より賞状が手渡されました。また、最優秀賞4名には受賞作品を朗読していただきました。受賞者の皆さんの表現力豊かな朗読に会場全体が引き込まれていました。
(受賞作品一覧は、こちらからご覧いただけます。)
当日は賛助会員や関係機関の皆様をはじめ、多くの方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。
第1部の各講演及び第2部の受賞作品朗読は、後日JITCOのYouTubeチャンネルに掲載いたします。掲載時には改めてお知らせいたしますので、是非ご覧ください。
-
- 講演「技能実習・特定技能制度見直し」
出入国在留管理庁 政策調整室長 永田氏
-
- 講演「ビジネスと人権」
繊維産業連盟 副会長/事務総長 富𠮷氏
-
- 表彰状授与
-
- 表彰状授与
-
- 受賞作品朗読
-
- 受賞作品朗読
-
-
-
- 作文コンクール審査員及び表彰者集合写真
-
本件に関する問合わせ先
総務部 企画調整課TEL:03-4306-1104