2025年11月17日
お知らせ
育成就労制度導入時における日本語講習に関するアンケートにご協力ください
2027年4月から開始される育成就労制度では、入国前にA1相当の日本語能力試験、育成就労時にA2相当の日本語能力試験に合格していない育成就労外国人は、就業前にA1相当講習、育成就労期間中にA2目標講習を、それぞれ100時間受講する必要があります。そして、これらの講習は、就労課程の認定日本語教育機関または登録日本語教員のみが実施できることとなっております。
こうした中、どのようにすればこれらの講習の受講機会を確保できるのか、悩んでいるとの声が多く寄せられています。
そこで、JITCOでは、現時点で就労課程の認定を受けている以下のすべての認定日本語教育機関と協力し、希望する監理支援機関等に、これらの講習を提供する体制を整えることができればと考えています。
・公益社団法人 国際日本語普及協会(AJALT)
・一般財団法人 日本国際協力センター(JICE)
・一般財団法人 海外産業人材育成協会(AOTS)
このため、事前にどの程度の需要があるかを把握するアンケートを行うこととしました。この結果を参考に供給方法等を検討していきたいと考えております。ご多忙のところ、恐縮ですが、ぜひともご回答いただけますようお願い申し上げます。
【アンケートフォーム】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeMZQCxXB9RC0qT5fXkKipgJu1c9vuyV5fNJiv5VgloiIBk1A/viewform
(URLをクリックすると、アンケート画面に移動します)
※ご回答期限:12月1日(月)
本件に関する問合わせ先
本アンケートに関するお問い合わせはこちらhttps://ws.formzu.net/dist/S16150161/
(お問い合わせフォームに移動します)
講習業務部 日本語教育課
TEL 03-4306-1184


