1. トップ
  2. ニュース・お知らせ
  3. 2025年JITCO交流大会を開催いたしました

ニュース・お知らせ

2025年JITCO交流大会を開催いたしました

10月3日、全電通労働会館にて「JITCO交流大会-人づくり、交流そして友好の発展-」を開催いたしました。

第1部では、出入国在留管理庁政策課長の菱田泰弘氏に「育成就労制度の検討状況について」と題してご講演をいただき、2027年に施行が予定されている育成就労制度の概要について、分かりやすくご説明いただきました。

第2部では、「外国人材の活躍、企業の発展-日本語コミュニケーションとキャリアパス・デザイン―」をテーマとするセッションを行いました。東海大学教授の万城目正雄氏による講演のほか、受入れ企業である藤田螺子工業株式会社の田川勝彦氏・大野仁志氏、株式会社ツクイの大須雅夫氏から、それぞれの取り組みをご紹介いただき、その後、司会から登壇者の皆様にご質問してお話を伺いました。登壇者の皆様の優れた取り組みと成果をご来場の皆様と共有する時間となりました。

第3部では、日本語作文コンクールの表彰式を行いました。最優秀賞を受賞された技能実習生4名に対して当機構会長より表彰状が手渡され、受賞者の方には受賞作品の朗読を、また受賞者の受入れ企業の皆様には日本語指導方法についてのご発表をいただきました。受賞者の心のこもった朗読に、会場からは温かい拍手が送られました。
受賞作品一覧は、こちらからご覧いただけます。

当日は多くの皆様にご参加いただき、心より感謝申し上げます。

交流大会の模様の一部は、後日当機構のYouTubeチャンネルに掲載する予定です。掲載の際には改めてご案内いたしますので、ぜひご覧ください。

  • 講演「育成就労制度の検討状況について」
    出入国在留管理庁 政策課長 菱田氏

  • セッション「外国人材の活躍、企業の発展-
    日本語コミュニケーションとキャリアパス・デザイン―」


  • 日本語作文コンクール表彰式
  • 日本語作文コンクール表彰式


  • 受賞作品朗読
  • 受賞作品朗読


      作文コンクール審査員および表彰者集合写真

一覧に戻る

賛助会員入会のおすすめ
賛助会員の皆様には他にも多数の行き届いたサポートをさせていただきます。ぜひご入会ください。

入会特典詳細、入会方法の詳細はこちら

PAGETOP