1. トップ
  2. JITCOの支援サービス
  3. 教材・テキスト販売

教材・テキスト販売

有料教材

JITCO(公益財団法人国際人材協力機構)の外国人技能実習制度活用のためのテキスト教材は、監理団体等には外国人技能実習生の受入れに関する基礎知識、技能指導及び生活指導などのノウハウを、また、外国人技能実習生には、日本での生活や技能実習を受けるうえでの知識など、それぞれ必要となる事項を中心にまとめたものです。相互理解を深めるとともに技能実習の成果を向上させるために、ぜひご活用ください。

教材のご案内

ご注文について

新たに出版された教材については、JITCO教材オンラインショップサイトや、下記【教材センターからのお知らせ】欄でご案内しています。

教材センターからのお知らせ

掲載日 お知らせ内容
2021/04/01

画像クリックで
さらに拡大

掲載:2021/04/01

==新発売==

日本の生活案内 (新訂版)

定価:2,530円(本体2,300円+税) 中国語、英語、インドネシア語、ベトナム語、タイ語、フィリピン語
定価:2,750円(本体2,500円+税) カンボジア語、モンゴル語
 
賛助会員は3割引
 B5判 222ページ

2021年4月1日 発売
 8年ぶりの大改訂!
技能実習生の生活ガイダンスでテキストとしてご活用いただいている「日本の生活案内」が装いも新たに生まれ変わりました。今回の新訂版では、しばらくぶりに日本で生活することになる特定技能外国人の方にも活用していただけるように記述内容や各種のデータなどを書き換え、住民基本台帳制度・マイナンバー制度など新しくできた制度の解説、デジタル社会への対応や感染症への注意といった最新の情報も盛り込みました。
本のサイズは、従来のA5判からB5判へと大型化したことにより、文字や一新したイラスト・写真も見やすくなりました。日本語のページは文字間や行間に余裕を持たせたことで書き込みもしやすくなり、日本語の勉強にも活用していただけます。ぜひ、技能実習生や特定技能外国人の一人ひとりに配布してご活用ください。
今回、8カ国語版(中国語、英語、インドネシア語、ベトナム語、タイ語、フィリピン語、カンボジア語、モンゴル語)をそろえました。今後、他の言語版の「日本の生活案内」も順次、新訂版に切り替える計画です。
ご購入のお申し込みはJITCO教材オンラインショップから。

賛助会員入会のおすすめ
賛助会員の皆様には他にも多数の行き届いたサポートをさせていただきます。ぜひご入会ください。

入会特典詳細、入会方法の詳細はこちら

PAGETOP