有限会社アイコーソーイング様(島根県中央アパレル協同組合様)から写真をお寄せいただきました。
5月24日に地元、雲南市掛合町入間で行われた、入間花田植えの写真です。
一時途絶えていた伝統文化を次世代に伝え地域活性化を図ろうと、2002年から毎年開催されている行事です。
私が、さげ(音頭を取って田植えを先導する役)をしている関係で最初の年から参加しています。
田植えをする人を早乙女といい、我が社の実習生9名をはじめ、地元の娘さんや県内各地の国際交流員・JA職員そして今年は、早稲田大学の学生(地元と交流をしている)の総勢40名が一列に並び田植えをした写真です。

アイコーソーイングの実習生と金山(同社代表取締役)です。

パレードの始まり

これから田植えが始まります。

慰労会の様子です。