技能実習Days

技能実習Days 技能実習生の日々の活動を公開しております。

技能実習Daysは、監理団体・実習実施機関の皆様からご提供いただいた技能実習生たちの日常を紹介する掲示板です。
技能実習生たちが活動する様子を写した写真(例:技能実習中・講習中の様子、地域行事への参加など)がありましたら、
ぜひお送りください!皆様からのご応募をお待ちしております。 →応募の方法はこちら

2017-06-01

将棋講座開催

 公益財団法人日中技能者交流センター様から写真をお寄せいただきました。

技能実習生の日本文化学習で、将棋講座を開催しました。内容は(1)駒の並べ方、(2)駒の動かし方、(3)詰将棋、(4)基本的ルール、(5)対局。企業の各地工場で技能実習生を数名に分け、日本人社員が指導員となり、通訳を入れて実施しました。

大阪工場1回目では資材課主任が駒の並べ方等教えました。実習生達も初めての経験で興味津々に聞いていました。

工場側も将棋について詳しい社員が少なく、初心者同士でわきあいあいと楽しんでいました。初将棋のはずの実習生が連勝といった驚きの場面もありました。

2回目は副工場長が駒の並べ方など教えました。中国の将棋とはル−ルなどが違い若干、戸惑っていましたが早く対局したい様子でした。

前日に講座を受けた実習生が将棋に興味を持った様子で本日の講座に休憩時間を利用し対局に現れました。実習生が休憩中に対局できるように日中技能者交流者センタ−から将棋セットを1セット置きました。実習生も休憩中の対局を楽しみにしています。



PAGETOP